忍者ブログ
純粋無垢な心を ぐちゃぐちゃに壊してしまいたい
<-  5  6  7  8  9  10 
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

乱歩地獄を見ました。
乱歩地獄とは、映像化不可能といわれた江戸川乱歩の作品「鏡地獄」「芋虫」など4作品を映像化したオムニバス映画。
江戸川乱歩の作品は、個人的に余り興味が湧かず一作も見ていない(てか乱歩の描写がどうも苦手)。私は芥川派なものでして(ジャンルが違うw)。

ちょっとキワドイ描写もありますので、15歳未満はご覧にならないでください。(この記事も映画も)


PR

生活保護制度である母子加算廃止が決定した。
今母子加算を受けていると見られる家庭は約8万件。
月収が母子加算をもらうことでうやっと10万を超えるという家庭も居る中で、それはいかがなものなのか。

国の理由としては、
(1)加算により生活保護費が高くなる結果、就労・自立の意欲を阻害している
(2)生活保護を受ける母子世帯のほうが、受けていない母子世帯より平均所得や消費支出が高い
(3)母子(ひとり親)世帯というだけで一律に支給するのは問題
とのこと。

全くもって意味不明である。一見「皆平等でなければならない」と正論を言っているようにも見えるが、それは違う。
実際、生活保護(母子加算)がなくなることで経済格差はさらに大きくなる。
(2)なんか、要するに生活保護を受けていない家庭と受けている家庭とで平均的な収入が違うんだから(生活保護を受けている人たちのほうが平均収入が2~3万高い)、一緒にしちまおーぜ。なんてったって日本、借金だらけだもんなー。財政厳しすぎ。削れるとこは削っていかないとなー。
・・・ってなことでしょうね。
政府というものは、弱者に優しくなくてどうするんだ。
生活保護を受けていない低収入の家庭と、生活保護を受けて生活をしている低収入の家庭を均等にしたところでそこで何が生まれるのか。
何も生まれやしない。
生活保護を受けられないのなら、(1)で政府が述べているように就労・自立の意思を持って母親が働きに出ればいいじゃないか!・・・と一見思うが、それもまた問題なのである。
母子家庭を持つ母親が色々な資格を取り、自立を自ら計り働きに出かけるとする。
でも、今の日本にはその自立すら手助けできない状態なのだ。
母子家庭の母親に与えられる月給は、明らかに少ない。それが現状なのである。母子家庭への支援はお金という形では存在しないといっていい。なんせ子供を育てるお金が確実に足りないのだから。
外国では子供ありきの政策は当たり前で、シングルマザーだろうがなんだろうが支援は大きい。
ましてや日本のように母子家庭を持つ母親が仕事に出てもお金が大してもらえないなんていうのはない。
アメリカなんかは特にそう。がんばったものが、がんばっただけお金をもらえる。それが資本主義の性質ではなかったか。
日本は資本主義じゃないのか。シングルマザーというだけで月収が少ないというのは、明らかにおかしい。

そんな中で、誰が子供を生みたいと思うのだろう。
結婚して、もし離婚した後子供を母親が引き取る場合、誰が自信を持って子供を育てていこうと思えるのだろう。
ただでさえ離婚問題・少子化問題が加熱している今、こんな政策が通っていいのか。
明らかにバカである。これでは少子化は加速していくばかりだ。
何が平等だ。何が平和な社会だ。ふざけるな。

もうちょっと記事がたまったら、ブログランキングにでも登録しようかと思っているわたくしめです。
最近は講習会で眠くて眠くて・・・今日から本当は冬休みなんですが、実際講習会のせいで2日潰れますorz
そして先週の休日も講習会で潰れたし・・・(´・ω・`)
講習会は国語・英語・数学の3教科で、一科目75分なんですが(!)。5日間なんですね。
夏期講習の場合だと、普通に夏休みが始まってからの5日間を講習会としていいんですが、冬休みの場合だと、うちの高校は冬休みに入るのが遅いので、大晦日ぎりぎりまで講習会しなきゃいけなくなるんですよ、通常日程だと。
なので、学校がある平日と先週の休日を使って講習会してたわけですけど・・・
おかげでクリスマスもイヴも講習会だったぜ!うっほーい!ww ま、講習会がなくたって一緒に過ごす人なんかいないけど
どうでもいいけどカップル多すぎー。くっそぅ、彼氏欲しいぜ。どうしよう。まず恋もしてない・・・ww
ま、そのうちナントカナル。きっと・・・!(淡い期待

んー。大して書くこともない。(ブログ運営者として失格だ
・・にしてもなんで皆流されちゃうんでしょうかね。クリスマスだからって好きでもない人とセックスしていいと思っているんだろうか。
違うと思うんだけど・・・。
・・・いやいや、私の仲の良い友達が別に好きでもない人と一線を越えそうになった、っていう話を聞いてね。
その子より8歳くらい年上なんですけど。相手が。
「なりゆきで最後まで行きそうになった」とか・・・ホント・・・ないだろ。
その子のこと大好きですが、好きでもない人とするなよ、とちょっと突っ込んでしまった。

みなさん、自分の体は大切にしましょう!・・・はい。

~Oh,Dreaming of a white christmas♪

・・・で、あってるっけ?w
クリスマスですねー。クリスチャンではない私にとって、クリスマスは結構どうでもいい(こらこらこら
でも、クリスマスって何でこんなにうきうきするんですかねー。本当必要以上にうきうきしますねw
そういえば今日は天嘉だったんだ!hydeも出たんだよね?・・・でも大して興味ないかも←
いや、所属事務所のライヴでしょ?天嘉って。あんまり所属しているアーティスト好きじゃなくてね・・・苦笑
hyde見たさに、いやいや、L'メン見たさに高いチケット代払って他のアーティストの曲我慢して聞くなんて・・・あたしはいや!w

どうでもいいけど、そういえばクリスマスなんですね(さっきも書いたじゃん)すぐ忘れる・・・だけどすぐ思い出す・・・

今更ですがのだめカンタービレにはまってました。今はのだめ最終回をBGMにこの記事書いてます。
ち・・ち・・ち・・千秋!かっこいいーーーー!!千秋なら罵られてもいいな(こらこらこら
えーっと、なんでブログを今日書かなきゃと思ったんだっけ。。。・・・あぁ、そうそうWOWOWですよ。
WOWOWでのラルク。すっごいかっこよかったですね。ファンでよかった!!!!!これは声を大にして言える!!!w

何よりもhydeの歌唱力ですよねー。すごかったなぁ・・・。演出もこってたし。行きたかった。・゚・(ノД`)・゚・。
学生はつらいよ・・・北海道はつらいよ・・・orz

えーっと、なにがいいたいのかわからない感じだけども、ここらへんで!!いいかげんのだめ最終回をきちんと見なくては!!(それかよ

それではまたまたー。






はじめまして。もしくはこんにちは。七月百合です。



このブログから再出発、ってことで。
なぜこういう経緯に至ったかというのを、ざっと説明したいと思います。

私があの閉鎖したHPを始めたきっかけというものは、規則や集団行動を守らなければならぬ、という大前提の元で存在する「学校」という中で必死にもがいていた自分を、肯定するために、のはずであって。

苦しくなったときに、音楽に感動したときに、嬉しいことがあったときに、考え悩んだときに、記録を残したい。
日記も続かない人間だし・・・。じゃあどこで記録する?って色々考えて、結局私の大好きなネットの場かな、って。

前のHPでは、それ(記録を残すという行為)をしたかっただけなのです。だから自己満足サイトなんっていう文句をつけてたりして。
それに対し何かしらの感情をたくさんの方に持っていただけたというのは、私にとって大きな宝物でした。
でも、いつしかあのHPは私の表現の場所ではなくなってしまった。何故か窮屈に感じるようになってしまった。

自分自身を表現する。
その行為に、歯止めをかけたくなかった。ただ、それだけです。

色々考えた挙句、ブログにだらだらといつもどおり気になったことを記事にしてみて、共感してくださる人がいるなら語り合う。いないのならそれはそれでよし。
もっと楽にいこう、と。

前のHPからお越しくださっている人たち(数名)にこのブログの存在を教えて、自分のやりたいことをやっていく。
それで十分だと。
ま、どっかのブログランキングサイトにでも登録して、自分と同じ趣味の人と語り合えたらな、と思います。




以前運営していたHPで好評だった、テキストや歌詞解釈は自分なりに書き直して、ここに再UPしていきたいと思います。




こんな私でよければ、これからもよろしくお願いします。
PREV 
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
Check!

***UNIONS***


最新CM
[04/22 管理人/百合]
[04/22 Keiko]
[04/19 管理人/百合]
[04/19 管理人/百合]
[04/19 Keiko]
最新記事
(04/28)
(04/21)
(04/18)
(04/17)
(04/17)
最新TB
プロフィール
HN:
七月百合
年齢:
35
性別:
女性
誕生日:
1990/07/20
職業:
高校生
趣味:
音楽鑑賞/映画鑑賞/ネットサーフィン
バーコード
ブログ内検索
Powered by 忍者ブログ & [PR]